■ 春3月・4月 期間限定販売 特別純米酒 酒粕あんパン | 2004/03/01 | 普段は、 パンを食べな〜い お父さんが 喜んで食べた“酒粕あんパン”の 美味しさの秘密とは……、
特別純米酒 酒粕あんパンの特徴
■あん 有機栽培の小豆使用。 甘さひかえめ糖度47 (通常56) ■小麦 オーガニック小麦使用。 ■酒粕 本格派特別純米酒の酒粕。 (福島二本松 奥の松酒造)
このパンは、卵・乳製品を使用せず、素材そのものの美味しさを追及したパンです。 奥の松酒造さんが、妥協一切無の伝統技法が生み出した本格派特別純米酒。その貴重な酒粕を小麦粉と同量、たっぷり練り込んだ「食べる酒粕パン」 をじっくり味わって下さい。 320円税別 2個入 春3・4月限定販売
酒粕あんパンへの思い 〜生き方の提案〜 試作品が完成し試食しての意見は、真っ二つ。美味しい ! という人と、 「社長、本当に出すんですか?」との声が・・・。 しかし、このようにして販売にこぎつけたのは何故?
大胆にも、小麦粉と同量の酒粕を使ったパン。常識では考えられない職人芸のパン。それに、あえてチャレンジした。
何事もやる前から諦めたくない! そんな職人が作り出すパンは、昔から食されている体にいい素材を枠にとらわれないで作り出した奇想天外なもの。 伝統を生かしながらも、常に新しいものへ挑戦し、不可能を可能にしたパンです。 「これは、こうやって食べなくてはいけない!」 このような枠を取り払い、 豊かで自由な発想で食べ物を食 べて欲しい。そして、楽しく食べて欲しい。仕事においても同じである。
ら・さんた&ふくしま頑固やは、酒粕あんパンを通して、あらゆることに対して勇気と挑戦そして、無限の可能性を秘めた人間身のある生き方の提案をしたいのです。 “しなければいけない” から “ こうしたい ! こうなりたい ! ” へ つまり、 創造豊かに人生を楽しんで欲しいという願いが、このパンに込められているのです。
ら・さんた店主 ふくしま頑固や店主
| |